あなたの腎臓は何%生きていますか?
こんにちは。
ご来訪、ありがとうございます。
皆さん、もうお花見は行かれましたか?
ここ石川県は今日が雨予報なので
満開近く咲いた桜が
散ってしまわないか心配です。
花見と言えば
やはり楽しみは外でみんなと
飲めることですよね笑
たまにならいいんですが、
毎日飲んで、つまみになるような
塩辛い物を好んで食べていると
知らず知らずのうちに腎機能が低下して
いきます。
そう私の事です 😥
先日の血液検査の結果、
クレアチニンという項目が
1.00でした。
正常基準値は0.65~1.09です。
正常範囲内だし、
少し高めかな?
くらいに思っていたんですが、
患者さんの看護師さんが
「それ悪いよ!! 😯
計算してみ!」
って。
今は8人に1人がなると
言われている新国民病の
慢性腎臓病。
それは測定するものに
eGFRの測定というものが
あります。
腎臓がどれくらい機能しているか
わかるもので
このクレアチニン値と年齢、性別を
入力するだけで
簡単にわかります。
http://www.kyowa-kirin.co.jp/ckd/check/check.html
私の場合、
なんと68.8!!
腎機能が100%とすると
31.2%も機能ダウンしているんです!
そしてやっかいなのは
自覚症状なくがなく進行し
治らないこと!!
これからはいかに維持して
右肩下がりを緩やかに出来るか
しかないのです 😥
皆さんも血液検査で
正常範囲内だったとしても
クレアチニンって項目があったら
入力してみて下さい。
骨格の歪みは治せても
内臓は不可逆的ですからね!
逆に言うと腎臓が悪い人は
常にねじれやすく、
歪みやすいという事になります。
こまめな矯正をお勧めします。
« 腎臓が弱るとEDになる理由 | 大谷選手が凄すぎる! »
